新MTグラフ_T

現場で使える両側T法(要因効果図、各種グラフで診断・予測・識別)

  • ソフト名 :新MTグラフ_T
  • バージョン :4.0
  • ライセンス :シェアウェア
  • OS :Windows
  • 開発 :KT

新MTグラフ_T ダウンロード

新MTグラフ_T詳細

V4.0は、転写性による識別の方法を改善しました。その他データ保存の方法など細かな改善を行いました。
MTグラフはグラフの一括作成、瞬時切替え表示などの特長があります。各グラフから得られる情報が診断・予測・識別の助けになります。MT_Tは適用の幅が広い両側T法とMT法の2つの手法に絞り、メモリー使用軽減に配慮しました。項目数12以上の解析をしたい場合、ライセンスのご購入で1023項目まで解析可能になります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です