バッテリー残量

パソコンのバッテリー残量を表示する

  • ソフト名 :バッテリー残量
  • バージョン :1.7
  • ライセンス :フリーソフト
  • OS :Windows
  • 開発 :あきら

バッテリー残量 ダウンロード

バッテリー残量詳細

起動すると現在のバッテリー残量が表示されます。

タスクトレイのアイコンを右クリックして「常に手前に表示する」ことができます。

バッテリーを搭載しないパソコンではAC電源のアイコンが表示されます。

充電・放電の警告レベルと色、メッセージの切り替えは、項目名をクリックしてください。

キーボードには以下のコマンドが割り当てられています。
・Home :画面の中央に表示します。
・Page Up :表示サイズを拡大します。
・Page Down :表示サイズを縮小します。
・←→↑↓ :表示位置の移動。
・Z :現在のバッテリー率を読み上げます。
・T :現在のバッテリー時間を読み上げます。(*1)
・S :設定ダイアログ表示。(*2,3,4)
・C :コマンドの更新。(*5)
・W :波の停止切り替え。(*6)
・V :バージョン情報表示。
・Esc :終了。

5種の音声コマンドが割り当てられています。
・「終了」     :終了します。
・「バッテリー」  :パーセントで応答します。
・「バッテリー時間」:時間で応答します。
・「最小化」    :最小化します。
・「表示」     :アクティブ状態にします。

(*1)タッチ機能が有効な場合は、アプリをタッチ。
(*2)コンボボックスの左ラベルをクリックすると、色をカスタマイズすることができます。
(*3)音声機能が有効な場合は、マイク、スピーカのアイコンが表示されます。
(*4)スピーカのアイコンを右クリックすると、発声種を選択できます。
(*5)コマンドを読み上げて「OK」マークの表示を確認します。
(*6)波の動きを停止してCPU/GPUの負荷を軽減できます。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です