感染シミュレータ kss.exe フリーソフト(ソース付き)

感染対策レベルを上げてゆくとある分岐点から感染率が急減!?

  • ソフト名 :感染シミュレータ kss.exe フリーソフト(ソース付き)
  • バージョン :0.84
  • ライセンス :フリーソフト
  • OS :Windows
  • 開発 :AKUBI

感染シミュレータ kss.exe フリーソフト(ソース付き) ダウンロード

感染シミュレータ kss.exe フリーソフト(ソース付き)詳細

感染に関するシミュレーション(数理)モデルには、色々な視点のものがあるようですが、本シミュレータは、人の日常の行動パターンを単純化し、1コマを半日とし、 基本的には自宅と外出(勤務先や学校など)を繰り返して、それぞれ感染チェックを行い、 どのように感染が広がってゆくかを可視化したものです。
最初はそれだけでしたが、ワンパターンでは物足りないので、 週1回だけ別の外出先(レジャー/集会とか)にも出向いています。 生活パターンの多様性との関係も評価できるかと思います。また変異株の影響も無視できるものではないので、ウイルス(vs人)属性をある一定の確率で一部増減させてゆき、どのような変異を持った株が占有率を奪ってゆくかのシミュレーションも行えるようにしています。

潜伏期間、発症日数、免疫維持日数などのウイルスごとの属性や、濃厚接触時感染率、移動制限(Stay Home)率、 週1レジャー制限の有無のような感染対策レベルの変更など、シミュレーション中でもキー操作で増減可能にしています。ゲーム感覚ではありますが、SCOREは出ません。
もともとは封鎖(Lock Down)や地域分断の効果を見たかったことがきっかけで作ったものですが、地域分断の効果は見逃せないものがあります。

また感染者数周期についても、興味深い傾向が見えてきます。あくまでも本シミュレータ内の傾向ですが、免疫維持日数のほぼ倍数(+α)になります。現実はどうかは判りませんが、おそらく大きく関係していると見ていいはずです。ただし変異株が台頭してくると、免疫維持日数が維持できなくなるため周期は一時的に短くなる傾向があります。

★一応汎用的に作ったつもりですが、初期設定値などCOVID-19の影響はかなり入っていす。オミクロン株で試す場合は初期値(アルファ株相当?)と異なるのでキー操作で変更してお試し下さい。

★デルタ株の感染力が一気に2倍になったとの報道をよく見かけますが、もしそれが本当だとしたら、本シミュレータ内では逆にウイルス側が滅びることが多い! しかし少しずつの変異や感染対策が長引くと集団耐性ができてしまい共存?

急いで作ったので、まだまだ改善すべきところがあるのですが、 キリがないので止めて、公開することにしました。 手抜きな部分が多々ありますが、ソースも同梱しておきますので、 必要であれば改変など自由にやって下さい。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です