電子帳簿保存法の取引データを日付・金額・取引先名で検索、ファイル名変更も簡単!
- ソフト名 :電子帳簿エビデンス検索ツール
- バージョン :1.00
- ライセンス :試用可
- OS :Windows
- 開発 :エムシステック(株)
電子帳簿エビデンス検索ツール詳細
遅くなりましたがインボイス対応版を公開しましt!
「電子帳簿エビデンス検索ツール(インボイス版)」を確認ください。
契約日時に適格事業所番号が失効していないか簡単に確認できます。
電子帳簿保存法では電磁的記録の検索機能が必要となります。
国税庁のホームページに、検索機能の例「規則的なファイル名を付す方法」があり多くの方がこの名称付けを採用されると思います。
参照:https://www.nta.go.jp/publication/pamph/sonota/0021011-068.pdf
(ファイル名例)2021年1月31日(株)霞商店からの110,000円の請求書なら「20210131_110000_(株)霞商店」
本ツールはこの方式のファイルを検索するものです。
★★★ ファイル名修正機能が強力になって登場 ★★★★
【アピールポイント】
1.税務監査時の検索機能に利用!!
税務監査の時、エビデンスを探しまわっての出力不要!
この検索ツールを使えばOK!
2.条件指定が分かり易い!
日付期間(開始日終了日)、金額範囲、取引先名を指定。
日付はカレンダーダイアログから指定!
3.excel機能が使える!
検索結果は日付、金額、取引先名の一覧表なので、
・取引先名クリックでファイル内容を表示
・フォルダ名クリックでファイルのあるフォルダを表示
・csvで保存して二次利用したりフィルタ機能の活用が可能。
4.ファイル名の間違いチェック!
ファイル名の名前が間違っていないかチェック(不正ファイル名リストシート)
簡単にファイル内容が表示できるので、金額の間違いチェック可能!
5.ファイル名を簡単に変更!!(無料版は回数制限あり)
“_”を意識しないで、日付、金額、取引先名の変更を反映!
ファイル名一覧のセルを変更して複数ファイルを一括変更!
6.下位フォルダを無制限に検索!(無料版は階層制限あり)
7.探索したくないフォルダや抽出したくないファイル名をスキップ!(有料版のみ)
指定文字を含むフォルダの下やファイル名は検索しません!!
例1:「backup」指定するとXXbackupYYといったフォルダの下は全てスキップ!
例2:「コピー」を指定すればXXコピーYY.pdfといったファイルは全て抽出しません。